2013年7月31日水曜日

元気と勇気が湧いてくる経済の考え方・柳川範之

柳川範之著作「元気と勇気が湧いてくる経済の考え方」日本経済新聞社刊を読みました。

人生の選択の可能性や考え方、ヒントが散りばめられていました。
大事なのは前を向くこと、目標を明確にすること、硬直した考え方にとらわれないことなどが書かれていました。

過去を振り返らず、前を向いて意思決定しよう。
遠回りした方が早く目的地に到着できる場合は多い。
袋小路にいるときは、目先ばかりを見ない。
抜け出した先の明るい目標をイメージして、そこから逆算してやるべきことを考えよう。

自分にとって何が大事かを考えるいい本でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿